熊本大同青果株式会社「熊本県SDGs登録制度」に登録されました

  • 2021年08月27日
  • お知らせ
熊本大同青果

「熊本県SDGs登録制度」に登録されました

弊社(熊本大同青果株式会社)は、熊本県が創設した「熊本県SDGs登録制度(第1期)」に、令和3年8月25日付けで登録されました。

「熊本県SDGs登録制度」は、熊本県内の企業等が、自らの活動とSDGsとの関連性を認識し、SDGsの達成に向けた具体的な取組を推進することにより、SDGsの普及を促進することを目的として創設された制度です。

本制度への登録にあたり、弊社では、以下の内容を「2030年のSDGs達成に向けた経営方針と目指す姿」として掲げています。

・農産事業と新規事業の加工野菜事業を通して、農地の有効活用・収穫後損失などの生産・サプライチェーンにおける食品ロスの減少・雇用の創出に貢献する。
・障がい者の雇用を進めて、多様な人材が働ける職場づくりに取り組む。
・子ども食堂等の取り組みを通して、地域のコミュニティーの活性化に貢献する。

上記方針のほか、熊本県や登録事業者等と共創し、今後さらにSDGs達成に向けた取組を推進していきます。

【参考】熊本県ホームページ https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/18/80968.htm

引用: 熊本大同青果株式会社

関連記事

  1. REXEV (レクシヴ)全ての人が限界費用ゼロで移動できる 持続可能な社会インフラの実現

  2. 和歌山ヤクルト販売 SDGs 人も地球も健康に

  3. みちのくコカ・コーラボトリング、花巻市と協働したSDGsの取り組みとして「フードロス対策ラッピング自動販売機」を設置

  4. 老舗醸造メーカーが手掛けるSDGsなスイーツとは?スタイリッシュなパッケージにも注目

  5. 大量生産、大量消費に警鐘「必要ないモノは買わないで」 パタゴニアが中古品販売イベントでPR

  6. 共同プロ保険事務所はSDGsに取り組みます

  7. 廃棄される規格外の花を1本100円で販売!hananeが目指す“消費者も生産者も笑顔になる”仕組み【SDGs】

  8. 清水銀行は、「静岡県SDGsビジネスアワード」に協力パートナーとして参画します。

  9. Ridgelinez SDGsの支援や、CO2排出量算定・可視化サービスを提供開始

  10. 大川印刷「SDGs」の目標で満足してしまう?

  11. 苅田町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携

  12. ためま株式会社 ゆるく。あたたかく。住民主体のまちづくりをwebアプリでサポート。