チュウブグループ 「芝生」 SDGs ゴール11

鳥取県とSDGsを推進します。 とっとりSDGsパートナー制度に参画しました。

当社は、SDGsを鳥取県と共に推進し、SDGsのゴール達成を目指します。2021/03/01

引用:株式会社チュウブ

とっとりSDGsパートナー制度

芝生の生産・販売・施工・管理・施設運営までをワンストップで提案し、“緑の力”で地域を元気にしていきたいと考えています。芝生を通して建築から造園、法面工事まで、街と暮らしを美しく彩り、災害から命を守り、地域環境に優しい事業に取り組んでいます。今後も上記活動に継続して取り組み、ゴール11をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。

活動内容

関連するゴール番号

4 質の高い教育をみんなに, 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに, 8 働きがいも経済成長も, 9 産業と技術革新の基盤をつくろう, 11 住み続けられるまちづくりを, 12 つくる責任つかう責任, 13 気候変動に具体的な対策を, 14 海の豊かさを守ろう, 15 陸の豊かさも守ろう, 17 パートナーシップで目標を達成しよう

関連記事

  1. 光テクノロジー岩崎電気の事業活動とSDGs

  2. 大坪産業株式会社SDGs企業行動憲章

  3. 株式会社バロン 環境ソリューション 北日本新聞に掲載されました!

  4. 山陰酸素グループ エネルギー・マネジメントがSDGsのわけ

  5. 株式会社オハナ不動産

  6. 豊岡鞄のサステナビリティ

  7. ためま株式会社 ゆるく。あたたかく。住民主体のまちづくりをwebアプリでサポート。

  8. 株式会社西日本電工社 デイサービスセンターステイめぐみ園 広 高齢者が地元で暮らせる生きがいを!

  9. 温暖化対策求める世界活動 24日に グレタさん「多くの参加を」

  10. イムラは、地産地消の家づくり

  11. 苅田町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携

  12. プラ容器、もう使い捨てなくていい。日本初上陸のLoopがすごい「3つの理由」