青山学院大学 SDGsへの取り組み

 引用:青山学院大学

授業「国際協力論入門」

 国際協力論入門、アジアの都市インフラ、Global Environment and Resources Management。これらの科目はいずれもSDGsに直結したテーマを扱っています。それぞれの授業でSDGsの全体像を示したうえで、各々のトピックがどのようにSDGsにつながっているのか関連付けながら授業を行っています。

 「国際協力論入門」では、SDGs達成のための国際協力の果たすべき役割について考えます。ほとんどすべての目標に関係していますが、特に目標17(実施手段・パートナーシップ)に大きくかかわっています。どのように途上国を支援するのか、そのための財源をどうするのかなど、考えなければならない課題は多々あります。

 「アジアの都市インフラ」は、アジア新興国の都市インフラの重要性や課題について学びます。道路や鉄道、上下水道、電力など、都市インフラの整備は経済発展だけではなく、人々の生活向上や環境改善にも直結します。目標9(インフラ・産業)や目標11(都市)に直接的に関係している他、水・衛生、エネルギーをはじめ、他の目標の実現にも深くかかわっています。

 「Global Environment and Resources Management」は英語の講義です。気候変動(目標13)を中心として、水やエネルギー問題、自然災害、森林保全、生物多様性などの地球環境問題を学びます。地球環境問題は持続可能な開発を妨げる最大の脅威といえます。実効ある対策を進めるためには、社会や経済のあり方自体を考え直す必要があります。

担当:地球社会共生学部 升本潔教授

関連記事

  1. 唐津土建工業 SDGsの取り組み

  2. 50周年を迎えた日本マクドナルドのSDGs

  3. SDGsの達成に向けて地域の課題解決をサポートする社食サービス「びずめし」が、こおりやま地域人財センターと提携

  4. みちのくコカ・コーラボトリング、花巻市と協働したSDGsの取り組みとして「フードロス対策ラッピング自動販売機」を設置

  5. 水木工務店のSDGsへの取り組み

  6. いよぎんSDGs宣言 SDGsへの取組み

  7. “もったいない”精神の商店街 SDGsに取り組み活気(2021年9月26日)

  8. 株式会社 重富酒店 「生ビール」と「広島」への熱い想い

  9. マナック株式会社 化学の力で人々の健康を支える!社会の進化・発展への貢献と持続可能性の追求

  10. ユーラスエナジーグループ 風力発電最前線 強風と戦う“風職人”

  11. 大型施設イオンモール幕張新都心が“SDGsで集客” 古着持参で買い物券ゲット

  12. サステナブルフラワーとは?