熊本大同青果株式会社「熊本県SDGs登録制度」に登録されました

  • 2021年08月27日
  • お知らせ
熊本大同青果

「熊本県SDGs登録制度」に登録されました

弊社(熊本大同青果株式会社)は、熊本県が創設した「熊本県SDGs登録制度(第1期)」に、令和3年8月25日付けで登録されました。

「熊本県SDGs登録制度」は、熊本県内の企業等が、自らの活動とSDGsとの関連性を認識し、SDGsの達成に向けた具体的な取組を推進することにより、SDGsの普及を促進することを目的として創設された制度です。

本制度への登録にあたり、弊社では、以下の内容を「2030年のSDGs達成に向けた経営方針と目指す姿」として掲げています。

・農産事業と新規事業の加工野菜事業を通して、農地の有効活用・収穫後損失などの生産・サプライチェーンにおける食品ロスの減少・雇用の創出に貢献する。
・障がい者の雇用を進めて、多様な人材が働ける職場づくりに取り組む。
・子ども食堂等の取り組みを通して、地域のコミュニティーの活性化に貢献する。

上記方針のほか、熊本県や登録事業者等と共創し、今後さらにSDGs達成に向けた取組を推進していきます。

【参考】熊本県ホームページ https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/18/80968.htm

引用: 熊本大同青果株式会社

関連記事

  1. 菓匠三全 お菓子づくりを通して人々の「微笑みづくり」SDGs

  2. 東和組立 SDGsで地域経済に貢献する

  3. 日本盛 にほんさかり もっと、美味しく、美しく。SDGs宣言

  4. イムラは、地産地消の家づくり

  5. 千葉県内初!「SDGs未来都市」と「自治体SDGsモデル事業」に選定

  6. メーカーとしての責任が、広島化成にはあります 完全リサイクルの100%再生を目指して

  7. 「中小企業から地域を変える」岩手の塗装会社が回収布からサステイナブルな挑戦!SDGsに大事な“自分ゴト化”

  8. 株式会社クリーン雲仙は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

  9. アポログループ はエネルギー事業と住宅関連事業を通じてSDGs

  10. KHB 東日本放送 SDGs宣言

  11. 橋本グループはSDGsの実現に向けて取り組んでいます

  12. 長崎国際テレビは「SDGメディア・コンパクト」に2021年5月加盟しました。