世界体操を竹あかりで盛り上げ 夜の小倉いろどる光1000本

10/8(金) 18:51配信0

毎日新聞

通りかかった人たちも協力し点火された竹灯籠=北九州市小倉北区で2021年10月8日午後5時59分、山田宏太郎撮影

 北九州市で18日から始まる世界体操・新体操選手権を「小倉城竹あかり」の竹灯籠(とうろう)で盛り上げようと8日、市中心部の船場広場に約1000本がともされた。9日も午後6時から点灯予定。

2019年から秋に小倉城で実施されている竹あかりは今年も10月23~31日に開催され、小倉城や周辺で約3万の灯籠が点灯する。選手権に合わせて小倉の魅力を発信し、両イベントを盛り上げようと今回の催しが実施された。広場では「祝 世界体操」の字を彫った組灯籠などが輝き、夜の街をいろどった。  

竹あかりは、ボランティアらによる市民手作りのイベントとして実施されている。灯籠は放置竹林の竹を活用しており、SDGs(持続可能な開発目標)や環境都市・北九州市の理念を体現する事業にもなっている。【山田宏太郎】

引用:yahooニュース

関連記事

  1. REXEV (レクシヴ)全ての人が限界費用ゼロで移動できる 持続可能な社会インフラの実現

  2. イワコンハウスのSDGs

  3. 長崎国際テレビは「SDGメディア・コンパクト」に2021年5月加盟しました。

  4. 和歌山トヨペット 地域の皆様と共に目指すSDGs

  5. 菅首相 持続可能な「食料システム」構築進めると強調 国連会合

  6. 【Switch for Fukushima】福島生まれの再エネ100%電力を応援しよう!

  7. 【SDGs】日本が世界に誇るトイレ技術!タッチレス、除菌水、節水…TOTOはさらなる進化で安全で快適な社会を目指す

  8. 文溪堂 SDGs宣言 21世紀の人づくりを通じて社会に貢献する

  9. HAYAMIの​草ストロー 毎日できるちょこっとエコな選択

  10. チュウブグループ 「芝生」 SDGs ゴール11

  11. チバベジ ×TBS オンラインワークショップ フードロスをなくそう! “もったいない”はおいしい!

  12. フレスタは2015年に国連が採択したSDGs達成に向けて、社会課題の解決に取り組んでいます。