政府、デジタル構想実現に重点 22年SDGsプラン

2021/12/24(金) 10:03配信

共同通信

「ジャパンSDGsアワード」の表彰式であいさつする岸田首相=24日午前、首相官邸

 政府は24日、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」実現を目指す推進本部(本部長・岸田文雄首相)の会合を官邸で開いた。来年取り組む具体的施策を定めた「アクションプラン2022」を決定。

首相が掲げる「デジタル田園都市国家構想」の実現や、脱炭素社会の実現を目指す「クリーンエネルギー戦略」の策定を重点事項に掲げた。  

首相は会合で「持続可能な経済を見いだす新しい資本主義をいち早く実現し、SDGs達成という世界、時代が直面する挑戦を先導する」と決意を示した。  

2050年の温室効果ガス排出実質ゼロに向け、送配電網の強化や蓄電池導入拡大などの投資を進めるとした。

引用:yahooニュース

関連記事

  1. アポログループ はエネルギー事業と住宅関連事業を通じてSDGs

  2. SF Holdings。ドローンを使った商品配達の免許の交付

  3. 橋本グループはSDGsの実現に向けて取り組んでいます

  4. Akita Castle Hotel 秋田キャッスルホテル SDGsへの取り組み

  5. 郁文館のSDGs活動を紹介する動画がTBS番組「あさチャン!」で紹介されました

  6. 悲鳴!ガソリンの高騰が止まらない!

  7. HAYAMIの​草ストロー 毎日できるちょこっとエコな選択

  8. 株式会社アドミンは SDGs を支援しています

  9. 福博印刷におけるSDGs取り組み宣言について

  10. プラ容器、もう使い捨てなくていい。日本初上陸のLoopがすごい「3つの理由」

  11. 楽天と郵政が資本提携へ(時事通信)

  12. トヨタカローラ新茨城 私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。