YTS山形テレビ SDGs 宣言

YTS山形テレビは 「SDGsへの取り組み」で地域社会の未来を創造することを宣言します。

2021年6月1日 株式会社山形テレビは、「SDGs宣言」を行いました。
私たちは地域とともに歩むメディアとして、地域のSDGs認知を高め、地域におけるSDGs取り組みを支援し、また地域とともに行動することで、地域社会の未来を創造してまいります。

SDGメディア・コンパクト 加盟

2021年6月29日 株式会社山形テレビは、 SDGs達成に向けた取り組みを加速させるため、国連が報道機関に対して協力を呼び掛けている「SDGメディア・コンパクト」に加盟いたしました。今後も、放送やキャンペーン・イベント等を通して、SDGsに関する認知拡大と目標達成に向けた支援に取り組んでまいります。

SDGメディア・コンパクト

2018年9月、国連事務総長が31社の創設メンバーとともに立ち上げた「SDGメディア・コンパクト」は、世界中の報道機関とエンターテインメント企業に対し、その資源と創造的才能をSDGs達成のために活用するよう促すことを目的としています。
事実やヒューマンストーリー、解決策を発信することにより、同コンパクトはSDGsに関するアドボカシーと行動、説明責任の強力な原動力となっています。
※国連広報センター2020年5月19日プレスリリースより

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは世界の人々が幸せに暮らせる社会実現のため国連サミットで採択された2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットのことです。


YTS山形テレビ SDGs宣言 メッセージ

YTS山形テレビの取り組み

1.SDGs情報発信に関すること

SDGsに関する地域の取り組みや情報を紹介・発信し、地域のSDGs推進・達成に貢献していきます。

2.貧困問題に関すること

子ども食堂・地域食堂などの取り組みに協力し、地域の貧困問題解決に貢献していきます。

3.教育活動に関すること  

テレビ職業体験・絵本読み聞かせなど社員による社外活動で、地域の教育活動に貢献していきます。

4.エネルギーに関すること 

社内における省エネルギーや再資源化の取り組みで、地域のエネルギー効率改善に貢献していきます。

関連記事

  1. 路上で「地蔵」になるウーバー配達員、脅迫のようなメールも…悪化する労働環境に疲弊〈AERA〉

  2. 土佐町とSDGs推進に関する包括連携協定を締結いたします

  3. 京都 小川珈琲 SDGs宣言

  4. 株式会社諸岡 環境・社会活動(ESG / SDGs)

  5. 白龍堂はユニフォームレンタルを通じてSDGs

  6. 苅田町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携

  7. 廃棄される規格外の花を1本100円で販売!hananeが目指す“消費者も生産者も笑顔になる”仕組み【SDGs】

  8. “もったいない”精神の商店街 SDGsに取り組み活気(2021年9月26日)

  9. チバベジ ×TBS オンラインワークショップ フードロスをなくそう! “もったいない”はおいしい!

  10. 千葉県内初!「SDGs未来都市」と「自治体SDGsモデル事業」に選定

  11. 江坂設備工業は、「事業活動」「人材育成・教育」「地球環境」「地域社会」4つの活動を通じSDGsを推進していきます。

  12. 扇精光グループ