あいネットグループ SDGsで人と人とのつながりを大切に

17 PARTNERSHIPS FOR THE GOALS

当社におけるSDGsの考え方

当社は経営理念として「全従業員の物心両面の幸せを追求するとともに、人と人とのつながりを大切にした心豊かな社会を実現する」を掲げています。言葉の表現は違うものの当社の経営理念はSDGsと同じ方向性であり、事業活動や様々な取り組みを通じて達成していくべきユニバーサル(普遍的)なものだと考えています。
こうした考えのもと、私たちはSDGsの目標達成に向けて全従業員が一丸となって挑戦し続けることを宣言します。

従業員への想い

8 DECENT WORK AND ECONOMIC GROWTH

当社は「全従業員の物心両面の幸せ」を心から願っています。
すべての従業員が経済的にも心理的にも幸せを感じられる“働きがいある職場”を実現するとともに、働き方改革を推し進めることで明るく活気のある職場をつくります。
全従業員が働きがいを感じられる職場、女性や高齢者がイキイキと活躍できる職場、外国人や障害者が安心して働ける職場をつくることで、社会の一員として地域と共に成長していく企業を目指します。

地域社会への想い

8 DECENT WORK AND ECONOMIC GROWTH

当社は「人と人とのつながりを大切にした心豊かな社会」の実現に貢献します。
昨今、少子高齢化の進展に伴い、単身高齢者の孤独死問題などが表面化してきました。また昔と比べると地域住民同士で交流する機会が減り、助け合いの精神が希薄化しつつあるようにも感じます。こうした状況において、私たちの使命は“人と人の想いが繋がる場”を提供していくことだと考えております。
すべての人が気持ちよく、安心して住み続けられるより良いまちづくりに貢献することで、SDGsの根幹である「誰一人取り残さない」社会の実現に取り組んでいきます。

静岡市SDGs宣言への参加 >

具体的取組事例

地域向けセミナーの開催


心と体の健康を育む
「しぞ〜かでん伝体操」

保育園・幼稚園への
絵本寄付

ユニバーサルマナー
検定の取得推進

子供たちとの七五三祝い
再生可能資源のリサイクル
地球環境にやさしい
アメニティー

会員様用重要書類入れの
リニューアル

ご遺体保護用の
「超低温保冷剤」

プラスチックストローの
廃止/紙ストローの導入

関連記事

  1. 医薬品物流のプラットフォーム戦略 ①

  2. みちのくコカ・コーラボトリング、花巻市と協働したSDGsの取り組みとして「フードロス対策ラッピング自動販売機」を設置

  3. ユーラスエナジーグループ 風力発電最前線 強風と戦う“風職人”

  4. 八百屋ベンチャー「ヤオハチ」 SDGs週間に野菜の廃棄を減らす取り組み「フードロス削減Days」を実施

  5. 【速報】ノーベル化学賞 米独の研究者2人が受賞 「有機触媒」の研究

  6. 橋本グループはSDGsの実現に向けて取り組んでいます

  7. 「ノーコードツールで業界の雇用を守りたい」ツール開発からSDGsにかける想い

  8. 喜多機械産業 持続可能な発展と明るい未来を創ることを宣言します。

  9. 扇精光グループ

  10. 三基はSDGsの達成に向け、事業活動を通じて環境への負荷低減や社会への貢献を行ってまいります。

  11. 政府、ドローン物流の指針作成へ 過疎地での実用化促進へ

  12. 熱源サミットの地・島根での海と学び~海を未来へと引き継ぐ者たち④「海と日本プロジェクトinしまね」と「熱源・武田祐子」~