福博印刷におけるSDGs取り組み宣言について

福博印刷は、主力事業である印刷事業において環境保全に配慮し、FSC森林認証用紙の取り扱いなどをお客様へ提案・活用推進しています。今後も継続して事業としての取り組みに務めるとともに、「持続可能な開発目標(SDGs)」で掲げられている様々な目標に対し、できるだけ多くの目標達成を目指し取り組みに努めてまいります。

取り組み状況について

健康・福祉への取り組みについて

すべての社員健康管理のため、法定の健康診断、メンタルヘルスチェックの実施、また、産業医による定期的な健康相談会や感染症予防に向けた取り組みとして、インフルエンザ予防接種実施、各拠点・フロアにおいてアルコール消毒液の設置等を通して社員の健康リテラシーを高めております。

ジェンダー平等への取り組みについて

すべての社員が安心とやりがいを持って働けるように各種制度の充実や支援を実施しており、出産・育児休暇制度の運用及び復職後の時短勤務や性別にとらわれない管理職登用実施していきます。

雇用への取り組みについて

インターシップ制度の運用や雇用創出に努め、継続した新卒採用・中途採用を間口広く実施しています。また、定年後の再雇用制度を運用しております。

産業と技術革新への取り組みについて

新しい印刷の基盤を目指し、デジタル印刷技術×AI(人工知能)で新しい印刷物の需要を創造するために提案・推進をしております。

情報セキュリティへの取り組みについて

情報を取り扱う企業の「つかう・つくる責任」として、「情報を守る」ために、ISO27001認証取得及びプライバシーマークの付与認定を受けており、情報に対する管理を徹底しております。

環境への取り組みについて

環境保全に対して先進的に取り組んできた当社は、FSCCoC認証を取得し、FSC森林認証用紙の提案・促進や、インク等の副資材においても、環境保全を考慮しております。また、生産設備においては、省エネ効果のある設備へと更新していきます。

引用:福博印刷

関連記事

  1. ヤギと養蜂部によるSDGsな草刈り

  2. 橋本グループはSDGsの実現に向けて取り組んでいます

  3. BTS 国連でスピーチ コロナ禍生きる若者にメッセージ

  4. 大型施設イオンモール幕張新都心が“SDGsで集客” 古着持参で買い物券ゲット

  5. 五所川原市のショッピングセンターで不要な洋服をリサイクルする取り組み始まる

  6. 鹿児島県大崎町が、2030年SDGs達成に向けた実証実験や人材を育成するための協議会を設立。

  7. 豊岡鞄のサステナビリティ

  8. 株式会社 mint “ストーリー仕掛け”のツアーで地域と世界をつなぐ

  9. 医薬品物流のプラットフォーム戦略 ①

  10. 「中小企業から地域を変える」岩手の塗装会社が回収布からサステイナブルな挑戦!SDGsに大事な“自分ゴト化”

  11. 郁文館のSDGs活動を紹介する動画がTBS番組「あさチャン!」で紹介されました

  12. Amazon flexの現状