政府、デジタル構想実現に重点 22年SDGsプラン

2021/12/24(金) 10:03配信

共同通信

「ジャパンSDGsアワード」の表彰式であいさつする岸田首相=24日午前、首相官邸

 政府は24日、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」実現を目指す推進本部(本部長・岸田文雄首相)の会合を官邸で開いた。来年取り組む具体的施策を定めた「アクションプラン2022」を決定。

首相が掲げる「デジタル田園都市国家構想」の実現や、脱炭素社会の実現を目指す「クリーンエネルギー戦略」の策定を重点事項に掲げた。  

首相は会合で「持続可能な経済を見いだす新しい資本主義をいち早く実現し、SDGs達成という世界、時代が直面する挑戦を先導する」と決意を示した。  

2050年の温室効果ガス排出実質ゼロに向け、送配電網の強化や蓄電池導入拡大などの投資を進めるとした。

引用:yahooニュース

関連記事

  1. 大川印刷「SDGs」の目標で満足してしまう?

  2. ダイニチ食品 「愛知のキムチ」拡販 地産地消やSDGsテーマに改良 9月に月販1万パック突破 展示会出展でPR強化

  3. 「中小企業から地域を変える」岩手の塗装会社が回収布からサステイナブルな挑戦!SDGsに大事な“自分ゴト化”

  4. 50周年を迎えた日本マクドナルドのSDGs

  5. TABETE すべての「食べて」を、 食べ手につなぐ。食品ロスについて

  6. 苅田町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携

  7. KHB 東日本放送 SDGs宣言

  8. 英 ジョンソン首相 気候変動 “各国が責任ある行動を”

  9. メーカーとしての責任が、広島化成にはあります 完全リサイクルの100%再生を目指して

  10. 医薬品物流のプラットフォーム戦略 ②

  11. ためま株式会社 ゆるく。あたたかく。住民主体のまちづくりをwebアプリでサポート。

  12. 株式会社アドミンは SDGs を支援しています