株式会社 東広島タクシー 地域を支える!地元の暮らしに寄り添うタクシー会社

地域を支える!地元の暮らしに寄り添うタクシー会社

子どもから大人まで住みよいまちづくりを目指し「eサポタク」という独自のサポートを行っている中で、新型コロナの影響で始めた新しいサポートについてお話をうかがいました。

職員の「想い」を形に

学生:「お買い物代行サービス」を始めたとうかがいましたが、きっかけは何ですか。

山田:コロナ禍の中で旅客運送事業者ができることを考えました。今の社会、ユーザーから何が求められているのか。東広島タクシーの長所と社会課題の交わったものの一つに「お買物代行サービス」がありました。人の移動は自粛する必要がありますが、モノは必要です。ケガや病気、緊急時に必要になるものもあるかもしれない、ということで始めました。また、コロナ禍をきっかけに、市内の飲食店が連携しデリバリーのプラットフォームを作られました。その配送のお手伝いを、貨物運送事業の許可を取り運行しています。

地域の方々の想いに応える

学生:どのような方が「お買い物代行サービス」を利用されていますか。

山田:ウイルス感染によるリスクの高い方から多くご利用いただきました。高齢を理由に外出自粛をされている60代の方々、日常のお買物が必要な40代後半の方々です。いずれも外出が困難な方が多く、中には新生児がいらっしゃる20代の若い女性からのご依頼もございました。

東広島市の街のこれから

学生:これまでのお話を聞いて、とても地域に密着した会社であるということがわかりました。そんな東広島タクシーだからこそ目指している理想の地域というものはありますか。

山田:弊社も東広島市で創業して70周年を迎えました。東広島市はめまぐるしい発展を遂げ、人口も増加している珍しい都市です。未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市としてまちづくりを進めています。SDGs未来都市にも選定された街です。私たちは人の移動をお手伝いする、人との触れ合いが切り離せない事業者です。人と人、人と街をつなぎながら未来を描き、高齢者、小さな子ども、子育て世代など、誰も取り残さない街にしていきたいです。

 

株式会社 東広島タクシー

東広島市西条町御薗宇3387番地 

082-423-2631 

www.e-taxi.co.jp

 

今回お話しを伺った方

取締役 山田 章夫さん

 

私たちが取材しました!

佐山莉子(安田女子大学):ご協力ありがとうございました!

沖野加奈(安田女子大学):地域とのつながりを感じました!

村重遥佳(安田女子大学):とても楽しかったです!

 

編集者からのコメント

本当に困った人が身近にいるのならその人の助けとなり、東広島市という街を守っていきたいという想いから、「お買物代行サービス」や「お弁当配送サービス」などを行っていることがわかりました。新型コロナをきっかけに始めたサービスですが、年齢や性別などを問わず利用しやすいメニューが用意されていて、平常時でも地域の方々の生活の支えになるものと感じました。また、そのことがSDGsの目標8、職員の働きがいにもつながっているのではないかと思いました。

株式会社東広島タクシー

タクシー・バス事業を通して地域貢献

ドライバーが子供をタクシーに乗せている様子

株式会社東広島タクシーは、全ての人に笑顔と感動を提供することをミッションとし、旅客運送事業を通して地域貢献をすることが存在意義だと考えます。
子育てタクシーは0 〜15 才の子供・親・妊婦を対象にしたサービスです。子供や子育て世代が安心して移動することを可能にする為に、子育てタクシーは4 つのコースがあります。「ひよこコース」は仕事で送迎ができない時に子供の通学や習い事等、子供のみの送迎をするサービスです。「こうのとりコース」は陣痛時に登録情報から出産医院と連絡をとり迅速に病院まで送迎をするサービスです。
東広島は自動車がないと生活が難しい地域です。我々タクシー・バス事業者が、どの様な立場・状況の人でも地域の足として安心安全に運行をすることで誰ひとり取り残すことなく、全ての人に笑顔と感動を提供して参ります。

SDGsポイント

株式会社東広島タクシーは平成24 年に「一般社団法人全国子育てタクシー協会」に加入し、子育てタクシーの運行を開始した。 共働きの親が増えており子供の送迎に苦労する家庭が増えている。子育てタクシーは、妊婦や子供が安心して利用でき、タクシー利用者の増加だけでなく、運転手のやりがいにも繋がると考える。また、ハイブリッド車導入による環境への配慮やスマートフォンアプリ導入により地理感の無い出張者、耳に障がいがあり電話ができない方等、誰もが簡単に利用できるようになっている。

引用:株式会社東広島タクシー

東広島市西条町御薗宇3387

■東広島タクシーとSDGs
株式会社東広島タクシーは SDG's を取り組んでいます

子育てタクシーの運行

東広島タクシーは平成24年1月16日より「一般社団法人全国子育てタクシー協会」に加入し
子育てタクシーの運行をしております。
子育てタクシーは、妊婦が安心して利用できるタクシーサービス、
お子様だけの送迎を安心しして任せて頂けるタクシーサービスであり、
研修を行った選任ドライバーが運行を行うます。
従来のタクシー料金でご利用いただけます。

詳しくは子育てタクシーページへ

対応するSDGs ゴール・ターゲット

ゴール8:働きがいも経済成長も

ターゲット8.8
移住労働者、特に女性の移住労働者や
不安定な雇用状態にある労働者など、
全ての労働者の権利を保護し、
安全・安心な労働環境を促進する。

ゴール10:人や国の不平等をなくそう

ターゲット10.2
2030年までに、年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状態などにかかわらず、すべての人が、能力を高め、社会的、経済的、政治的に取り残されないようにすすめる。

ゴール16:平和と公正をすべての人に

ターゲット16.2
子供に対する虐待、搾取、取引及びあらゆる形態の暴力及び拷問を撲滅する。


UDタクシー・UDバスの導入

全ての人が安心に移動するために、車いすが乗車可能なタクシーJPNタクシーを19両、
リフト付き大型サロン観光バス1両を配備し、車いすなどにより移動が困難な方でも
24時間365日対応できる対応をしております。

対応するSDGs ゴール・ターゲット

ゴール10:人や国の不平等をなくそう

ターゲット10.2
2030年までに、年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状態などにかかわらず、
すべての人が、能力を高め、社会的、経済的、政治的に取り残されないようにすすめる。


多様な勤務形態と選べる働きかた

東広島タクシーは様々な勤務形態がございます。
女性が働きやすい朝から夕方までの勤務形態を準備することで、
夜間の防犯面等の女性ならではの不安も払しょくしております。
また、必要な資格の取得までの全面バックアップ、
就業までの間の金銭的な補助を行うことで、様々な状況の方でも
安心して仕事を始められるようにしております。

対応するSDGs ゴール・ターゲット

ゴール8:働きがいも経済成長も

ターゲット8.8
移住労働者、特に女性の移住労働者や
不安定な雇用状態にある労働者など、
全ての労働者の権利を保護し、
安全・安心な労働環境を促進する。

ゴール10:人や国の不平等をなくそう

ターゲット10.2
2030年までに、年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状態などにかかわらず、
すべての人が、能力を高め、社会的、経済的、政治的に取り残されないようにすすめる。


スマートフォンアプリを利用した配車システム

東広島タクシーは「JapanTaxi」というスマートフォンアプリケーションから
タクシーを呼ぶことができるサービスを導入しております。
お客様の現在地のGPS情報を直接配車センターに飛ばして頂くことで、
その情報をもとに乗務員はお客様のところへお迎えに参ります。
IoTを利用したこのシステムにより効率的な配車、サービス提供が可能です。
また、「電話でタクシーを呼ぶ」というのが一般的でしたが、
スマートフォン操作のみでタクシーが呼べる様になったことで、
耳に障がいをもった方でも簡単にタクシーを呼ぶことが可能になりました。

対応するSDGs ゴール・ターゲット

ゴール8:働きがいも経済成長も

ターゲット8.2
高付加価値セクターや労働集約型セクターに
重点を置くことなどにより、
多様化、技術向上及びイノベーションを通じた
高いレベルの経済生産性を達成する。

ゴール10:人や国の不平等をなくそう

ターゲット10.2
2030年までに、年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状態などにかかわらず、
すべての人が、能力を高め、社会的、経済的、政治的に取り残されないようにすすめる。


観光タクシー、観光バスの提案と運行

東広島タクシーは東広島でタクシー事業を始めて70年が経ちます。
70年間ずっと24時間365日休まずこの地域と共に事業を行っております。
この地域の魅力と観光地を熟知しております。時間制の観光タクシーの運行は
2018年に公開された東広島の地方創生映画「恋のしずく」の効果も相まって
東広島の伝統産業ともいえる「日本酒」好きの多くの方にご利用いただいております。
また、弊社は貸切バスの運行も行っており、様々な観光プランを提案し
皆様に快適な旅行を楽しんで頂いております。

対応するSDGs ゴール・ターゲット

ゴール8:働きがいも経済成長も

ターゲット8.9
2030年までに、雇用創出、地方の文化振興・産品販促につながる持続可能な
観光業を促進するための政策を立案し実施する。


JPN TAXI等のハイブリッドタクシー導入

タクシーは24時間走り続け、1日約200km、1年間で約70,000kmを1台が走ります。
排出する温室効果ガスも一般車両より多く、地球環境に与える影響も少なくはありません。
弊社が現在積極的に導入している「JPN TAXI」はLPGハイブリッド車両です。
LPG車は都市環境(NOx、CO)に優れ、CO2発生量(ガソリン車比約−10%)が少なく、
出力もガソリン車に劣らず、その上CO2より怖いPM(浮遊粒子状物質)や黒煙も
ほとんど排出しない低公害車量です。

対応するSDGs ゴール・ターゲット

ゴール7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに

ターゲット7.a
2030年までに、再生可能エネルギー、エネルギー効率及び先進的かつ環境負荷の低い
化石燃料技術などのクリーンエネルギーの研究及び技術へのアクセスを促進するための
国際協力を強化し、エネルギー関連インフラとクリーンエネルギー技術への投資を促進する。

引用:株式会社東広島タクシー

関連記事

  1. シンクロアイズ 全員兼業・リモートワーク でSDGsに取り組む

  2. KHB 東日本放送 SDGs宣言

  3. 福博印刷におけるSDGs取り組み宣言について

  4. 【SDGs】日本が世界に誇るトイレ技術!タッチレス、除菌水、節水…TOTOはさらなる進化で安全で快適な社会を目指す

  5. 米アマゾンのサードパーティーセラー比率60%超

  6. 株式会社バロン 環境ソリューション 北日本新聞に掲載されました!

  7. 路上で「地蔵」になるウーバー配達員、脅迫のようなメールも…悪化する労働環境に疲弊〈AERA〉

  8. 大匠建設はSDGsに取り組んでいます。

  9. 日本ハウス・ホテル&リゾート ホテル森の風那須 SDGsに対する取り組みについて

  10. 橋本グループはSDGsの実現に向けて取り組んでいます

  11. トヨタカローラ新茨城 私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

  12. ルスツリゾート 自然の中でリラクゼーション SDGs