株式会社クリーン雲仙は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

廃棄物の適正な処理とリサイクル

  • 産業廃棄物処理業を行っています。法令に従って適正に処理し、また中間処理によってリサイクルを行います。
  • 最終処分場の運営にあたっては、下流域で水質検査を実施し、汚染物質の排出が無いよう監視しています。

木材をリサイクル

  • 建築廃材を破砕し、木質バイオマス燃料とし、発電事業者へ提供しています。
  • 間引きや開墾により発生する間伐材・伐採材はおが粉へ加工し、家畜の敷料としてリサイクルしています。
    (※おが粉:おがくずとほとんど同じものですが、製材の副産物ではなく最初からそのものを目的として製造された場合におが粉と呼ばれます)

強靭なインフラ、安全なまちづくり

  • 道路敷設・保全、治山・防災工事など社会インフラ構築に取り組んでいます。
  • 災害廃棄物に関する協定を周辺の自治体と締結しています。
    被災地の衛生状態を良好に保ち、復旧復興が滞ることが無いよう地域社会に協力します。

SDGs認定取得

 2021年6月、SDGs認定機構より審査を受け、SDGs認定を取得しました。 SDGs認定機構のWebサイトにある認定企業の紹介ページにも当社が掲載されています。

引用:株式会社クリーン雲仙

関連記事

  1. ついにオープン!「ゼロ・ウェイスト」なスーパーマーケット『斗々屋』が京都にオープン

  2. 青山学院大学 SDGsへの取り組み

  3. イワコンハウスのSDGs

  4. 二酸化炭素排出量実質ゼロへ 再生可能エネ扱う電力会社 福島

  5. コロナ感染者数 2021.3.12 発表

  6. 大塚食品 ゼロミートで卵を使わず「おいしい食感」を実現 

  7. 長崎国際テレビは「SDGメディア・コンパクト」に2021年5月加盟しました。

  8. 喜多機械産業 持続可能な発展と明るい未来を創ることを宣言します。

  9. 京都 小川珈琲 SDGs宣言

  10. アマゾン配達員 驚きの行動 荷物放り投げ 悪質“置き配”

  11. 大分工業高生が発電用風車作り 全国SDGsコンテストで発表へ

  12. Ca Et La(サエラ)+TIC 修理・リサイクルできるビニール傘オールプラスチック製