共同プロ保険事務所はSDGsに取り組みます

〇とちぎSDGs推進企業登録制度に登録しました

とちぎSDGs推進企業登録制度とは、栃木県内企業等におけるSDGs推進の機運を醸成するとともに、SDGs達成に向けた企業の主体的な取り組みを推進し、企業価値の向上及び競争力の強化を図るため、栃木県産業振興センターが創設した制度です。

SDGs達成に向けて意欲的な企業活動に取り組む企業等がSDGsの取組を「環境」・「社会」・「経済」の3側面で宣言した内容について登録する制度であり、登録の日から1年が経過するごとに、取組内容の振り返り・確認(セルフチェック)をし、新たな取り組みの追加や取り組み内容の更新を行います。

とちぎSDGs推進登録企業一覧

宣言書  チェックリスト

〇共同プロ保険事務所の取り組み

〇会社周辺のゴミ掃除強化

新栃木駅~昭和町交差点区間のゴミゼロを目指す

〇シュレッダーゴミ削減

シュレッダーゴミの袋を月間5個に削減

〇時間外労働時間の削減

No残業デーの設定・遵守(毎週水曜日)

〇有給休暇取得率の向上

有給休暇取得率の最終目標を100%とする

〇コンプライアンス違反・ハラスメント発生ゼロ

【SDGsログに登録しました】

公益社団法人日本青年会議所が運営する「SDGsログ」に登録しました。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

企業の取り組み事例[株式会社 共同プロ保険事務所様] | 企業の取り組み事例[一覧] | SDGs推進企業と次世代の若者を繋ぐプラットフォーム「SDGsログ」 (sdgs-log.com)

関連記事

  1. 株式会社 mint “ストーリー仕掛け”のツアーで地域と世界をつなぐ

  2. 長寿乃里 環境への取り組み

  3. 尾瀬の環境保全に取り組む永井酒造がSDGsをテーマに発信するインターネットラジオ番組 開始2ヶ月で月間聴取率1位を獲得

  4. 丸信「グリーンプリンティング認定」を取得 環境配慮の取り組みをさらに強化 印刷産業界の環境自主基準制度でSDGs目標12「つくる責任 つかう責任」実現に寄与

  5. パナソニック、自動運転ライドシェアサービスを開始–本社エリア内を1日最大40往復

  6. 株式会社クリーン雲仙は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

  7. イムラは、地産地消の家づくり

  8. 株式会社諸岡 環境・社会活動(ESG / SDGs)

  9. イムラ封筒 間伐材で緑を育てる

  10. 大坪産業株式会社SDGs企業行動憲章

  11. チュウブグループ 「芝生」 SDGs ゴール11

  12. 江坂設備工業は、「事業活動」「人材育成・教育」「地球環境」「地域社会」4つの活動を通じSDGsを推進していきます。