エネルギーフロントラインで 株式会社ミカサ バイオトイレが紹介されました

引用:株式会社ミカサ

株式会社安倍宏行様が運営する「エネルギーフロントライン(略:エネフロ)」にて弊社バイオトイレが紹介されました。

エネルギーフロントライン

紹介された記事は【「水不足とSDGs」今、日本が出来ること】という題名で、世界的な水・トイレ不足問題を解決でき得る日本の技術を紹介し、解決の糸口を探っていくという内容でした。この記事内の一番最後の技術としてバイオトイレが紹介され、カメルーン共和国に納品した弊社バイオミカレット®の写真を掲載いただいております。

今後も様々なメディアで紹介いただけるよう、製品開発や海外展開に挑戦していきたいと思います。text= 株式会社ミカサ

エネフロ ENERGY FRONTLINE

バイオトイレ

トイレがなく、道ばたや草むらなど屋外で用を足す人は世界に6億7,300万人もいる。(UNICEF調べ)JICAは「中小企業海外展開支援事業」として、大分県のベンチャー企業「TMT.Japan」とタッグを組み、2017年にアフリカ中部のカメルーン共和国に、水を使わない「バイオトイレ」(株式会社ミカサ製のバイオミカレット®)を設置した。大分県とカメルーンの関係は、2002年に日韓サッカーワールドカップで、カメルーン代表が合宿して以来続いている。

写真)カメルーンの大学内に設置されたバイオトイレ「バイオミカレット®(株式会社ミカサ製)」
写真)カメルーンの大学内に設置されたバイオトイレ「バイオミカレット®(株式会社ミカサ製)」

提供)株式会社ミカサ

「バイオトイレ」は、微生物で排泄物を分解するため、下水道設備や浄化槽がなくても設置でき、くみ取り作業も発生しない。かつ、悪臭もなく、清潔なトイレ環境を保つことが出来るため、トイレ環境がない国では大いに歓迎されるだろう。

様々な日本の技術を見てきたが、先にも述べたように、技術援助だけでは世界の水不足やトイレ問題は解決しない。各途上国が自立し、自分たちの力でインフラを構築し、維持管理していかねばならない。我が国はそのための息の長い支援を続けていくことが期待されている。

引用:Energy Frontline

関連記事

  1. NTT 光技術で2040年度までに温室効果ガス排出量 実質ゼロ目標

  2. 日本ハウス・ホテル&リゾート ホテル森の風那須 SDGsに対する取り組みについて

  3. 米を原料に醤油づくり!?酒蔵とタッグSDGsな醤油店 無駄な廃棄なしアップサイクル(安来市)

  4. Ridgelinez SDGsの支援や、CO2排出量算定・可視化サービスを提供開始

  5. 政府、デジタル構想実現に重点 22年SDGsプラン

  6. ついにオープン!「ゼロ・ウェイスト」なスーパーマーケット『斗々屋』が京都にオープン

  7. 江坂設備工業は、「事業活動」「人材育成・教育」「地球環境」「地域社会」4つの活動を通じSDGsを推進していきます。

  8. 楽天と郵政が資本提携へ(時事通信)

  9. 株式会社十八測量設計 熊本県SDGs登録業者(第1期)として登録になりました

  10. 医薬品物流のプラットフォーム戦略 ③

  11. ユーラスエナジーグループ 風力発電最前線 強風と戦う“風職人”

  12. 荒川河川巡視の社会実験に、 電動3輪バイク「アイディア AAカーゴ」が採用