サステナブルフラワーとは?

About Sustainable Flower

サステナブルフラワーとは?

あなたは知っていますか?

今日もこの世界のどこかで綺麗なお花たちが廃棄されていることを…

日本サステナブルフラワー協会は、そんな廃棄花を救うための日本初の協会です。

協会が生んだ「re;bloom」という造語には、「再び咲く」という意味を込めました。

一般的に、生花店の35%ほどの花が廃棄されていると言われています。

ですが、その問題の認知度は未だ低く、フードロスは聞いたことがあってもフラワーロスを耳にしたことがある方は少ないのではないでしょうか。

「お花がかわいそう、、、」

そんな一人の女性の気持ちから生まれたこの協会では、全国に、世界に、この活動を広げるための日本初の廃棄花を救うアーティストの育成、資格取得のコースもあります。

この活動は、「花を救い、地球上の廃棄量を減らす」ということだけではなく、お花が大好きなお花に携わる方々の捨てなくてはならない心苦しさも減らしていきたいと思っています。

いつか全国に、世界に、サステナブルフラワーアーティストが存在し、

一輪でも廃棄をされてしまう花が減ることを私達は心より願っています。​

日本サステナブルフラワー協会

代表理事 安永かおり

ce3706_ae9390c2fdf64363a00b8876cd583b6c_mv2.webp
img_02.jpg

Online Shop

img_11.jpg

廃棄を出さない花屋「moani」が運営する

ブーケ、ブートニア、キャンドルショップ。

造花に見せない品質の高いアーティフィシャルフラワーを使用して心を込めて製作をさせていただいています。
大切な思い出を永遠に残せるのは素敵なことですよね。

大切な生花ブーケを可愛く残したい花嫁様におすすめしたいアフターブーケキャンドルは、moaniが商標権を取得。どこにもないアイテムです。

私達は、花嫁さまの思い出に寄り添います。Online Shop

re;bloom Lesson

リブルームアーティスト講座

この講座は、​ただモノ作りを伝えていくわけではなく、環境問題や好きを仕事にしていく為の座学も含まれており、ただ学ぶだけではなく、今後のバックアップもご用意しています。

​会員の皆様には、今後様々な講師の方をお招きしたレッスンを受講いただけますので、是非ご参加ください。

Lesson

ce3706_fbad0cfe7b8f450a9d26f2025d513c66_mv2.webp
img_14.jpg

引用:日本サステナブルフラワー協会

関連記事

  1. 江坂設備工業は、「事業活動」「人材育成・教育」「地球環境」「地域社会」4つの活動を通じSDGsを推進していきます。

  2. 熊本大同青果株式会社「熊本県SDGs登録制度」に登録されました

  3. 政府、デジタル構想実現に重点 22年SDGsプラン

  4. 悲鳴!ガソリンの高騰が止まらない!

  5. 青山学院大学 SDGsへの取り組み

  6. パナソニック、自動運転ライドシェアサービスを開始–本社エリア内を1日最大40往復

  7. 日本製紙と日本コカ・コーラ、「持続可能な社会の構築に関する協働基本合意書」を締結

  8. 唐津土建工業 SDGsの取り組み

  9. ピーターパンのSDGsへの取り組み

  10. TABETE すべての「食べて」を、 食べ手につなぐ。食品ロスについて

  11. 山日YBSグループSDGs宣言

  12. 世界体操を竹あかりで盛り上げ 夜の小倉いろどる光1000本